たかお神社の紅葉
紅葉が里に下りてきました。
たかお神社の紅葉です。

まるで灯りが灯ったような
子どもの本に出てくる『もちもちの木』みたいですね。

もみじと 神社の雪隠です。

杉林の森の中を抜けると
そこは、
拝殿と 社務所だった!



社務所の前の銀杏が、まっ黄色
きれいですね。

周りにある薪は、
まもなく、たき火として、使われます。
参拝にいらっしゃった方々の
暖がとれるように…と。


東屋です。
この中にも いろりがあり、
薪を燃やして、コミュニケーションの場です。
ボランティアの方々のお手製だそうで…
すばらしいですね。

赤や黄色にドレスアップした神社
空気も一段と澄んで、清々しいです。
隠れ家的なパワースポットと言われているようです。
参拝すると、元気をもらえることと思いますよ。
