5月の箏路のようす
早いもので、5月を迎えました。
 箏路の森の中は、さつきが咲いたり
 
 とてもきれいな 鮮やかなサツキです。
 
 
 『みやこわすれ』もひっそりと咲いていました。
 x
 『さくらそう』も上り坂のところに
 春を告げています。
 そして、テラスでの食事も最高の季節になってきました。
 今日なども 開店と同時にテラスでお食事される方々が
 あとを尽きませんでした。
 
 ゴールデンウィークを何事なく過ごせる私たちですが、
 九州熊本では、大変な災害で気の毒でなりません。
 家が壊れてしまったり、余震続きで家にもどれず、
 不安におびえながら避難生活。
 ゆっくり休むこともできず、大変な思いをしています。
 テントで寝泊まりしている方、
 車の中で寝泊まりしている方
 いつになったら……という見通しが立たない状況で、
 本当につらい毎日かと……
 箏路では、募金箱を設置しました。
 
 今、私たちが助けられることは、義援金を送って
 いくらかでも復興に役立ててもらうことかと思います。
 実は、栃木SCに坂田良太選手がいますが、
 震源地である益城町出身で、故郷が大変なことになっており、
 その心境を語っていました。
 
 箏路も応援しようということになり、
 店頭に設置しましたので、
 お気持ちで結構です。
 どうぞよろしくお願いいたします。
  
